photo

商品企画・販売

株式会社Ante

株式会社Ante

  • facebook
  • Instagram
☆☆☆☆☆ (0)
お気に入りにされた作品数 1
フォローされている数 0

作家のプロフィール

2009年に設立。

株式会社Anteは地元の農産物や伝統技術を利用した商品開発を通して地域活性化に貢献しています。

【事業内容】
■商品開発事業
地域の農産物や伝統的技法で作られた原料を使った清涼飲料水や食品を商品開発、製造販売など

■観光、地域活性化事業
各種イベント企画・運営

■プランニング事業
マーケティング企画立案・販売促進計画企画立案、広告に関する企画・デザイン

■デザイン企画
パンフレットのデザインや、パッケージデザイン、店舗等の内装デザインなど様々な企画デザイン

■映像コンテンツ事業
コマーシャル・記録ビデオの企画・制作、プロカメラマンによる撮影

■カフェ事業
しお・CAFEを運営。能登の観光拠点の一つとして、HUBの役割を担う

■製塩事業
揚げ浜式製塩法での塩作り
塩ブランド「DENEN(でんえん)」の普及

出品作品の内容

いしかわ地サイダー

ロハスやSDGsへの取り組み

2017年より、石川県最北端の地、珠洲市で伝統技法「揚げ浜式製塩法」による製塩事業に着手しました。

塩は、能登の自然の恩恵を受けて生み出されます。
そのため、美味しい塩を作るためには、自然を守ることが大切です。私たちは、自然とうまく共存していく道を模索し、塩を作ることで自然環境に貢献していく取り組みを行っています。

そこで、弊社では釜炊きを行う際に使う薪には、能登の里山から切り出される間伐材のみを使用しています。特に、萌芽更新(伐採後、切り株から新たに萌芽させる手段)により伐採された材を率先して使用しています。そうすることで、山の整備に貢献し、森を守る一翼を担っています。そして、化石燃料や廃材を燃料として一切使わないことで大気汚染にも配慮し、萌芽更新による材を使用することで実質地球上のCO2濃度を増やさないという「カーボンニュートラル」の考え方に沿った取り組みに繋がっています。

山を守り、海を守る。
美しい自然を次世代に残し、持続可能な塩づくりを行っています。

ページトップへ