作品・商品説明
私が沖縄の伝統工芸である紅型(びんがた)の技法を使って制作した作品が表紙になっています。
日本伝統の和紙を使用し、京都の和紙専門店の職人さんが一冊一冊丁寧に製本しています。
表紙は、裏表とも異なるデザインで、表表紙には、「ハイビスカスや月桃、デイゴやヒマワリなど石垣島ではあちこちで見られる花々と、その周りをまるで花の洋服を着替えているように舞う蝶」を描いたものを。
そして、裏表紙には「石垣島で夏の間しか見られない月桃の花」を描きました。
ご朱印帳としてはもちろん、アルバムやスクラップブック、芳名帳としても使えます。
▶︎全24ページ
(蛇腹折りなので、裏表48ページになります。)
▶︎本文の和紙は、
ご朱印帳専用の別漉き和紙 / 奉書紙(白色)を使用。
▶︎サイズ
約159mm x 112mm
made in Japan.
*本デザインは、著作権により保護されています。
(c) Mayuko Ikema All Rights Reserved.